最近、すっかり麹にはまっています。
先日の塩麹作りの番外編でもご紹介した ますやみそ こうじ漬素 で漬けた野菜のお漬物
毎日おいしくいただいています。

キャベツは春キャベツの葉を丸めてつけます。
なすびは、丸ごとだとつかりにくいので半分に切って、キュウリは丸ごと、大根は皮をむいて縦に4つ切りにしてつけています。
塩漬けの素の使い始めの時は、一晩でも塩辛いくらいにつかりましたが、日に日に落ち着いて、おいしくつかります。
野菜から水がたくさん出ますのでペーパーで取り除き、塩麹漬けの素を足していました。
生麹を加えたり、塩だけ加えたりしながらいろいろ試行錯誤するのが楽しいです。
今度は酒のかすを少し加えてみようかなって思っています。
生麹も作って冷凍しています。
納豆を前の晩に混ぜ、生麹を少し加えて一晩おいておくと、なんとも言えずまろやかです。納豆、麹と発酵食品のダブル摂取で体にもよさそうです。

コメント