
長芋とニラでチジミのようなオムレツを作りました。チジミと比べてふんわりと柔らかく、長芋をたっぷり使うので腹持ちも良いおかずです。
長芋オムレツの材料(2人分)

・長芋 … 400g
・ニラ … 1/2束
・玉子 … 1個
・シーチキン(缶)… 1缶
・片栗粉 … 大さじ2
・しょうが醤油
すりおろし生姜 … 小さじ2
しょう油 … 大さじ1
水 … 大さじ1
長芋オムレツの下ごしらえ

1. 長芋は皮をむいてすりおろします。
皮をむくのは包丁で難しければ、ピーラーで長芋を回転させながらむきましょう。
2. ニラは2㎝程度の長さに切りそろえます。
3. シーチキンは水煮のものを使い、水を切ってほぐしておきます。
※ 干しエビ15gくらいを水で戻し、刻んで加えると旨みが広がります。
※ シーチキンの代わりにしらす干しでもおいしいですよ。
4. かけダレのしょうが醤油の材料を混ぜておきます。
長芋オムレツ作り方

1. ボールにすった長芋、片栗粉、玉子を入れよく混ぜます。
多少、空気が入るように混ぜるとふっくらと焼き上がります。
2. 具材(シーチキンなど)とニラを入れ、サッと混ぜます。
3. フライパンにサラダ油(大さじ1杯程度)を入れ、中火で熱します。
4. フライパンが温まったら、混ぜ合わせた材料をフライパン一歩に広げ入れます。
5. そのまま、3分程度焼き、焼き色がついたらひっくり返し、さらに3分程度焼きます。
6. 焼きあがったら食べやすい大きさに切り、お皿に盛り、しょうが醤油を添えて食卓に出します。
長芋オムレツのふんわり感を楽しもう

しょうが醤油ですので辛くなく、お子さんや女性のも楽しんでもらえます。
ご飯のおかずとしても喜ばれますし、お父さん方のビールのおつまみとしても好評です。
山芋と玉子のふんわり感、ニラの食欲をそそる香りを楽しんでください。
コメント