長芋は栄養価も高くいろいろな食べ方ができる食材です。すりおろして使うのもよし、生で食感を味わうのもよし、火を通してホクホク感を楽しむの良い食材です。
今回は、鶏もも肉と一緒に煮て、和風に煮物にしてみました。
ご飯のおかずに最適です。
長芋と鶏肉の煮物(和風)の材料 (2人分)

・長芋 … 300g
・鶏肉 … 1枚
・ニンジン … 1本
・煮汁
出汁 … 1/2カップ
しょう油 … 大さじ1杯半
酒 … 大さじ1杯半
砂糖 … 大さじ1杯
・サラダ油 … 大さじ1杯
下ごしらえ
・長芋は皮をむき、縦1/4に切り一口大に切りそろえます。
※ヌメリがあるので包丁よりピーラーを使う方が安全です。
・ニンジンは皮をむき、一口大に乱切りにします。
・鶏のもも肉は余分な脂肪は取り除いておきます。
・煮汁はすべてを合わせておきます。
長芋と鶏肉の煮物(和風)の作り方

1. フライパンを中火にかけ、油を引かずに鶏の皮目を下にして入れて焼きます。
火加減は弱めの中火、余分な脂をキッチンペパーでふき取りながらゆっくりと焼き色がつくまで焼いていきます。
2. 途中で裏返さず、5分から10分ほど焼いて取り出し、縦に2等分し、横に1㎝~2㎝の幅に切ります。
3. フライパンにサラダオイルを入れて中火で温め、長芋、にんじん、鶏肉を入れて炒めます。
4. 全体に油がまわったら、煮汁を加えてサッと混ぜ、ふたをして、弱めの中火で10分ほど煮込みます。
5. 全体に火が通ったら、ふたを取り、煮汁を絡めながら煮詰めていきます。
6. 煮汁がほとんどなくなったら、器に盛り付けます。

長芋もおかずになります
この料理、玉ねぎを加えてもおいしいおかずになります。肉じゃがを長芋で作ったような風味が楽しめます。
ご飯のおかずに、子供さんにも喜ばれることでしょう。
コメント